ししゃものマリネ

ととろの館
ととろの館 @cook_40019873

作り置き出来ます。
鶏肉に代え、サンドイッチにしても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
チキンマリネをよく作っていたのですが、ししゃもを焼くだけじゃなくて食べたいなと思ってチキンの変わりにしてみました。

ししゃものマリネ

作り置き出来ます。
鶏肉に代え、サンドイッチにしても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
チキンマリネをよく作っていたのですが、ししゃもを焼くだけじゃなくて食べたいなと思ってチキンの変わりにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ししゃも 12尾
  2. 玉ねぎ 1/2こ
  3. ピーマン 2こ
  4. 人参 1/2本
  5. レモン 1/2こ
  6. 100cc
  7. 米酢 50cc
  8. レモン 50cc
  9. 醤油 25cc
  10. 砂糖 大3~4
  11. 白ワイン 少々
  12. 少々
  13. こしょう 少々
  14. 小麦粉 適量
  15. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ししゃもに白ワインを振り10分置く。
    大きめのタッパーに水、酢、レモン汁、醤油、砂糖を入れてよくかき混ぜ、マリネ液を作っておく。

  2. 2

    ししゃもの水気をふき取り、塩こしょうを振って小麦粉をまぶし、揚げる。
    熱いうちにマリネ液に漬ける。

  3. 3

    野菜は千切り、レモンはいちょう切りにする。

  4. 4

    ししゃもが冷めたら、レモンを野菜を広げるように乗せる。キッチンペーパーにマリネ液をしみ込ませ、全体を覆うようにかける。

  5. 5

    冷蔵庫で一晩寝かせる。*途中で一度中をひっくり返し、マリネ液を全体にしみ込ませる。

コツ・ポイント

お酢は穀物でも構いませんが米酢のが味が柔らかいです。
レモン汁は100%の液を使うと便利です。
砂糖は好みなので、味をみながら足してください。

チキンマリネにしたい場合は、とりもも肉を使います。
白ワインと塩胡椒をしたら、フライパンで焼きます。
水気のふき取りと小麦粉はいりません。
後はししゃものマリネと同じです。
チキンマリネは軽く汁気をとりパンに挟んで食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととろの館
ととろの館 @cook_40019873
に公開
元調理師の子育て奮闘中主婦。日頃の手抜き料理から、お客様に出していた物まで幅広く掲載していきます。新たにブログも始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/artiy1227
もっと読む

似たレシピ