コックに教えてもらった美味し~~い♪和風スパゲッティ-レシピのメイン写真

コックに教えてもらった美味し~~い♪和風スパゲッティ

ぴーちひめ
ぴーちひめ @cook_40019890

初レシピ!!
昔レストランのコックに教えてもらった♪美味しい♪和風スパです。
とっても簡単ですので、ぜひお試しくださいね~v(^_^)v

コックに教えてもらった美味し~~い♪和風スパゲッティ

初レシピ!!
昔レストランのコックに教えてもらった♪美味しい♪和風スパです。
とっても簡単ですので、ぜひお試しくださいね~v(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ 200g
  2. えのきなどのキノコ類(お好きなものを) 1パックぐらい
  3. 玉ねぎ 1/2コ(薄切り)
  4. 生姜 1カケ(すりおろす)
  5. ニンニク 1カケ(すりおろす)
  6. 醤油 100cc
  7. みりん 100cc
  8. バター 大さじ2
  9. 塩コショウ 適量
  10. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    スパゲッティをアルデンテで茹でます。その間にタレを作ります♪

  2. 2

    小なべにみりんを入れて火にかけ、アルコール分を飛ばします。アルコールが飛んだら醤油を投入し、すりおろした生姜とニンニクを入れてよく混ぜます。軽く沸騰したら火からおろします。

  3. 3

    フライパンにバターの半量(大さじ1)で玉ねぎを炒めます。透明になってきたら、食べやすい大きさに切ったキノコ類を入れ、炒めます。

  4. 4

    キノコ類に火が通ったら、2で作ったタレを少し(大さじ1~2ぐらい)入れ、具に味を軽く付けます。

  5. 5

    4のフライパンの中に残りのバター(大さじ1)を入れ、茹で上がったスパゲッティを入れます。

  6. 6

    2のタレをフライパンの中に入れてスパゲッティとからませます。(タレは味を見ながら少しずつ入れて調整してください)

  7. 7

    最後に塩コショウで味を整え(私はコショウをたっぷり入れます)きざみのりをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

作ったタレは冷蔵庫で1週間ほど保存できます。水溶き片栗粉でトロミを付けて、ハンバーグなどにからめても美味しいですよ~(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴーちひめ
ぴーちひめ @cook_40019890
に公開
結婚当初、ものすご~く苦手だった【料理】が、なぜか最近凄く楽しくなってきています♪今一番ハマっているのは【パン作り】です。イッパイ情報を仕入れていきレパートリーをどんどん増やしていきたいです。未熟でとても不器用な私ですがよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ