作り方
- 1
型の底と側面に紙を敷く。
専用の紙も売っていますが、なければクッキングペーパーなどを切って代用もできます。
水を少しつけてくっつけるとあとで楽です。 - 2
チョコ1枚とバター60gは刻み、同じボールで50度くらいの湯せんにかけて溶かしておく。
急ぎの場合はレンジで30秒くらいチン♪でもOK。 - 3
別のボールで、卵黄3個分とグラニュー糖50gをよく混ぜる。生クリーム50ccを加えてさらになめらかになるまで混ぜる。
- 4
3に2のバター&チョコを加え、湯せんにかけたままにしておく。
- 5
卵白を泡立て、メレンゲを作る。ある程度泡だったらグラニュー糖を何度かに分けて加え、角が立つくらいまであわ立てる。
- 6
4に5のメレンゲを少量加えてなじませ、ココアパウダーと小麦粉を加えて、軽く混ぜる。メレンゲの残りを3回くらいに分けて加え、さっくりと混ぜ合わせる。
- 7
型の8分目くらいまで流しいれ、表面を平らにして170度のオーブンで50分くらい焼く。
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。 - 8
粗熱を取ったあと、型&紙を取り、粉砂糖をふってできあがり。お好みで、生クリームを添えても美味しいです。
コツ・ポイント
アルミカップなどを作って作ることも出来ます。その場合の焼き時間はカップのサイズにもよりますが、大体10~15分くらいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ガトー・オ・ショコラ ガトー・オ・ショコラ
バレンタインの定番ケーキですねw毎年作ってます。自分用だったり他人用だったり。好評好評。このレシピはとにかく濃厚。一切れでも十分満足できる味わいです☆甘さ控えめなので甘いものが苦手な人でも結構ペロっと食べてくれちゃったりするのです。咲久羅
-
-
しっとり生チョコ風絶品ガトーショコラ☆ しっとり生チョコ風絶品ガトーショコラ☆
上はサクサク、中は生チョコ風のガトーショコラを作るため、何度も色んなレシピを試し、遂に納得のいくレシピが完成☆ hoa-chan -
ステンレス鍋で作るガトーショコラ ステンレス鍋で作るガトーショコラ
バレンタインに挑戦したい、型を使わず鍋一つで焼ける濃厚チョコレートケーキ。材料を入れたらフタをして極弱火にかけるだけ。 ビタクラフト -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17368097