ご飯がすすむ☆とりのおろし漬け

ととろの館
ととろの館 @cook_40019873

ご飯に良く合います。
にんにくが効いているので休みの前の日に。
H24.11.8画像差し替えました☆
このレシピの生い立ち
にんにく好きの父に作ってみたらウケたので、度々食卓に上がるようになりました。

ご飯がすすむ☆とりのおろし漬け

ご飯に良く合います。
にんにくが効いているので休みの前の日に。
H24.11.8画像差し替えました☆
このレシピの生い立ち
にんにく好きの父に作ってみたらウケたので、度々食卓に上がるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. とりもも肉 小1枚
  2. 醤油(下味用) 小1
  3. 酒(下味用) 小1
  4. 玉ねぎ 1/2こ
  5. ピーマン 2こ
  6. 大根 1/2カップ
  7. しょうが 1/2片
  8. にんにく 1/2片
  9. 醤油 大2
  10. みりん 大1
  11. 小1
  12. 砂糖 小1
  13. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は縦半分にしてからそぎ切りにし、醤油、酒で下味をつける。

  2. 2

    玉ねぎは横5mm幅に切る。
    ピーマンも同じように。
    大根、しょうが、にんにくはおろして混ぜておく。

  3. 3

    フライパンで玉ねぎ、ピーマンを炒め、醤油、みりん、酒、砂糖で味付け、一度出す。

  4. 4

    油を少し足して、肉を焼く。
    火が通ったら野菜を戻し、おろし類を加えて器に盛る。

コツ・ポイント

野菜を加えたら手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととろの館
ととろの館 @cook_40019873
に公開
元調理師の子育て奮闘中主婦。日頃の手抜き料理から、お客様に出していた物まで幅広く掲載していきます。新たにブログも始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/artiy1227
もっと読む

似たレシピ