作り方
- 1
昆布は適当な大きさに切っておく。
- 2
鍋にだし汁を煮立たせ、昆布、酒、砂糖を入れて5分煮る。醤油、味醂も入れ弱火で20分煮る。
- 3
大豆も加えて更に20~30分煮込み味がしみ込めば出来上がり!!(濃さはお好みで)
コツ・ポイント
大豆の水煮と早煮昆布を使えば手軽にできます。
似たレシピ
-
簡単栄養満点♪ひじきと大豆の煮物♪ 簡単栄養満点♪ひじきと大豆の煮物♪
【話題入り感謝】カルシウム・鉄分・食物繊維豊富なひじきと、良質なたんぱく質の大豆で栄養満点♪たくさん作って常備菜にも。 keicooon -
-
大豆と昆布の煮豆☆昆布豆の煮物 大豆と昆布の煮豆☆昆布豆の煮物
定番の煮豆料理、ダイズとコンブの煮豆。大豆は食物繊維を多く含み、「畑の肉」とも言われ健康な体力づくりに欠かせない高蛋白食品。登呂遺跡でも発見された程、日本で古くから利用されている大豆の煮物料理。おかず、おつまみ、お弁当に最適。 ここあっち -
-
-
ミネラル蒸し大豆ひじき煮♪簡単漢方食養生 ミネラル蒸し大豆ひじき煮♪簡単漢方食養生
鉄・ビタミンK・食物繊維・カルシウムを多く含むヒジキ♪♪食物繊維・マグネシウムを多く含む大豆♪急いでいる時は水煮大豆でも 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369505