
世界中どこにいても作れる鳥のから揚げ

パーティー用レシピです。材料はたいてい世界のどこにいても手に入る材料で簡単に作れます。微妙な味を読み取らせるような味付けよりも、おしょうゆだけでシンプルに味付けする方が外国人には受けがいいような気がします。
このレシピの生い立ち
ポットラックのメニューは頭が痛いもの。私はもう毎回この「ジャパニーズ・フライドチキン」に決めています。あまり味の複雑さに凝るよりも、しょうゆだけでシンプルに味付けした方が受けがいいことに気づき、だんだんと簡単な材料になっていきました。ついでに、日本では絶対見かけないような思いっきり派手なお皿に盛り付けると人気倍増です(笑)
世界中どこにいても作れる鳥のから揚げ
パーティー用レシピです。材料はたいてい世界のどこにいても手に入る材料で簡単に作れます。微妙な味を読み取らせるような味付けよりも、おしょうゆだけでシンプルに味付けする方が外国人には受けがいいような気がします。
このレシピの生い立ち
ポットラックのメニューは頭が痛いもの。私はもう毎回この「ジャパニーズ・フライドチキン」に決めています。あまり味の複雑さに凝るよりも、しょうゆだけでシンプルに味付けした方が受けがいいことに気づき、だんだんと簡単な材料になっていきました。ついでに、日本では絶対見かけないような思いっきり派手なお皿に盛り付けると人気倍増です(笑)
作り方
- 1
玉ねぎはすりおろし、しょうゆ、にんにく、しょうが、卵と一緒にまんべんなくまぜて、漬け汁を作る。
- 2
鶏肉は食べやすい大きさに切って、1に30~45分ほど漬ける。
- 3
漬け汁を切って、片栗粉を付けて揚げる。最初2分ちょっとくらい低温で全て揚げてから、油を高温にして仕上げにもう一度揚げるといい感じになります。
コツ・ポイント
日本酒、ごま油、みりん、砂糖、メープルシロップ、キムチの絞り汁などをお好みで加えるともっと複雑な味になります。面倒なので、にんにくはいつもガーリックパウダーで代用してます。
私は前日に下味を付けた鶏肉を一晩置いて、当日に揚げて持っていってます。
似たレシピ
その他のレシピ