作り方
- 1
こんにゃくは好きな大きさにカット。今回は大きめのダイスにきりました。鍋に水を入れ沸騰させ、こんにゃくと顆粒だしを入れ15分位にる。
- 2
鍋の中にミンチを入れる(今回は合びきがあったので合びきミンチを使用しました。ミンチは鶏肉でもいいかも)あくがでるので、丁寧にとる。
- 3
あくが出なくなったら白味噌とコチジャン、塩を入れる。後は煮汁が半分になって少しねばりがでるまで煮る。完成。
コツ・ポイント
白味噌以外の味噌でもオーケー。その場合コチジャンと塩は入れなくていいかもしれませんね。冷蔵庫にある野菜も一緒にいれてもいいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レクチンフリーごぼうとこんにゃくの味噌煮 レクチンフリーごぼうとこんにゃくの味噌煮
レクチンフリーレシピです。ごぼう味噌こんにゃくを作っておけば、保存もできて、ちょっとしたおかずになりますね。 治癒院Jasmine -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17369885