焼き野菜-レシピのメイン写真

焼き野菜

のぎへん
のぎへん @cook_40019829

いやもうレシピのスペースとってスミマセンみたいな。ちょっと太宰チックな申し訳なさを感じるほど簡単なレシピです。でもちょっと盲点な調理法でした。(私にとっては)
このレシピの生い立ち
これは出所がレストランで聞いたのか、テレビで見たのか、本で読んだのか、ハッキリしてないんです。6:3:1の割合で中野のチュニジア地中海料理の店で聞いたような気がするんですが・・・

焼き野菜

いやもうレシピのスペースとってスミマセンみたいな。ちょっと太宰チックな申し訳なさを感じるほど簡単なレシピです。でもちょっと盲点な調理法でした。(私にとっては)
このレシピの生い立ち
これは出所がレストランで聞いたのか、テレビで見たのか、本で読んだのか、ハッキリしてないんです。6:3:1の割合で中野のチュニジア地中海料理の店で聞いたような気がするんですが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 好きなだけ
  2. パプリカ 好きなだけ
  3. ナス 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ナス、ピーマン、赤、黄色のパプリカを網で黒焼きする。

  2. 2

    黒コゲになったら水で焦げを洗って取るときれいに皮が向けて加熱された状態に。

  3. 3

    適当に切ってオリーブオイルと塩に和えたり、ヨーグルトに塩とにんにくのソースに和えたりして食べてください。

コツ・ポイント

ナスは焼きナスでお馴染みの調理法ですね。野菜は焼くと味が強くなります。甘みが強くなります。石焼いもや焼き蟹(野菜じゃないけど)のような原理なのかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のぎへん
のぎへん @cook_40019829
に公開
見切り品とローカルフードとジャンクなものが好きです。http://nogihenn.exblog.jp/こちらには絵やその他、あまり関係のないことを書こうかと思っていますが概ね適当で。ご興味がありましたらお寄りください。
もっと読む

似たレシピ