緑大根の胡麻ピヨあえ

ちゃる
ちゃる @cook_40014708

緑大根とカスピ海ヨーグルト、簡単にできる一品です。
このレシピの生い立ち
とてもきれいな緑色の大根を頂きました。
きれいな色を生かして、サラダ風和え物にしてみました。

緑大根の胡麻ピヨあえ

緑大根とカスピ海ヨーグルト、簡単にできる一品です。
このレシピの生い立ち
とてもきれいな緑色の大根を頂きました。
きれいな色を生かして、サラダ風和え物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根(緑) 1/2本(約300~400グラム)
  2. 帆立缶詰(ブロークン) 1缶
  3. カスピ海ヨーグルトプレーンヨーグルト 大さじ3
  4. すりごま 大さじ2
  5. 焼き海苔 1枚
  6. 少々
  7. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    大根は3~5センチくらいの千切りにする。塩・こしょうを振り、しばらくおく。

  2. 2

    海苔は5センチで細かく切っておく。

  3. 3

    帆立缶詰を汁ごと1に加え、カスピ海ヨーグルト、すり胡麻もまぜ、全体を良く混ぜる。
    塩気が足りない時は足して下さい。

  4. 4

    器に盛って刻んだ海苔を盛り付ける。

  5. 5

    ※これが緑大根。ビタミン大根とかいう種類らしい。ずんぐり、中まで真緑、甘くておろし大根にも。

  6. 6

    ※大根シリーズ
    その2・紫大根。
    酢漬けにすると綺麗なピンク色に。切り口は白い。

コツ・ポイント

もちろん、普通の大根でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃる
ちゃる @cook_40014708
に公開
変わった食材・料理が大好きです。幻の食材(地域限定とか)・伝統料理などにもチャレンジ中!
もっと読む

似たレシピ