鮭粕グラタン

若葉印 @cook_40019994
酒粕とチーズは意外と合いますよ。一度お試しください。
このレシピの生い立ち
○●レシピ提供 オコオコタウン http://f20.aaacafe.ne.jp/~okotown/●○
鮭粕グラタン
酒粕とチーズは意外と合いますよ。一度お試しください。
このレシピの生い立ち
○●レシピ提供 オコオコタウン http://f20.aaacafe.ne.jp/~okotown/●○
作り方
- 1
牛乳1/2カップに酒粕を浸してやわらかくしておきます。
- 2
鮭は骨をとり、4等分にして、塩、こしょうをしておきます。
- 3
アスパラは斜め切りにし、硬めに茹でておきます。
- 4
フライパンにバターを敷き、2の鮭を両面に色がつく程度焼いておきます。
- 5
4が焼きあがったら、フライパンから取り出し、まいたけとアスパラをいれ軽く炒め、塩、こしょうで味をつけておきます。
- 6
1の中に味噌を加え、粟多々液でよく溶かします。残りの牛乳を加えてよく混ぜます。
- 7
鍋に山芋を入れ、6を少しずつ加えて弱火でよく混ぜます。煮詰めてとろみがついたら、塩、こしょうで味を整えます。
- 8
耐熱皿に、4の鮭をいれ、その上に、5で炒めたまいたけ、アスパラをのせ、薄ぎりにしたホタテをのせます。
- 9
8に、7のソースをかけ、お好みの量のチーズをのせ、パン粉をふりかけます。
- 10
230度に余熱したオーブンで20分焼いたら出来上がりです。アツアツのうちにお召し上がりください。
コツ・ポイント
生鮭でなくても、白身魚を使っても美味しく召し上がれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酒粕グラタン~ホクホクじゃがいも入り~ 酒粕グラタン~ホクホクじゃがいも入り~
酒粕ベースのホワイトソースで、ちょっと大人な和風グラタンができました♪じゃがいもを敷き詰めて、お腹も満腹‼ ぽちのごはん -
-
鮭とキノコのとろふわ♪和風グラタン❀ 鮭とキノコのとろふわ♪和風グラタン❀
ホワイトソースを作る手間なし!出汁+チーズの旨味が◎11月旬の食材を使って、秋冬和風グラタンにしてみました♪ furu__rina -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17370712