ノブユキの焼カレーパン

sakura'03
sakura'03 @cook_40017547

HB(ホームベーカリー)を使った簡単でも本格的カレーパン。カレーは旦那オリジナルで辛口です。生地にもカレー粉を入れてあります。揚げていないのでクドクなく、パン粉を付けて焼くと表面がカリッとします。
このレシピの生い立ち
旦那秘蔵(笑)カレーレシピより

ノブユキの焼カレーパン

HB(ホームベーカリー)を使った簡単でも本格的カレーパン。カレーは旦那オリジナルで辛口です。生地にもカレー粉を入れてあります。揚げていないのでクドクなく、パン粉を付けて焼くと表面がカリッとします。
このレシピの生い立ち
旦那秘蔵(笑)カレーレシピより

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. 強力粉 280g
  2. イースト 小1
  3. 小1
  4. 砂糖 大2
  5. スキムミルク 大1
  6. バター 10g
  7. 210cc
  8. カレー粉 大1
  9. 具↓↓↓
  10. 挽肉 100g
  11. 人参 4cm
  12. 玉ねぎ 半分
  13. 小麦粉 大2
  14. カレー粉 大1
  15. ソース 大1
  16. ケチャップ 大1
  17. 醤油 小1
  18. 林檎摺りおろし 50cc
  19. じゃがいも 1個
  20. ニンニク 1かけ
  21. しょうが 1かけ
  22. ラムマサラ 適量
  23. 一味唐辛子 適量
  24. 牛乳 適量

作り方

  1. 1

    パンの材料をHBにセット。一次発酵までお任せする

  2. 2

    具を作ります

    人参、玉ねぎをみじん切りして挽肉と一緒に炒め、火が通ったらカレー粉、小麦粉を入れ、焦がさないようによく炒め、最後に林檎(汁も)牛乳を入れて粘度を調節。調味料&スパイス(お好みで量加減してください)で味付けます。

  3. 3

    発酵終了した生地を8~10等分して10分休ませ、具を包み鉄板に並べてラップし、30度くらいで30分~50分発酵させ、表面にパン粉を付けてから180度で20分焼きます。

コツ・ポイント

お好みで上に切り込みを入れ、チーズを埋め込んだり、同じ生地で大きめの粉吹き芋を包み、少し顔を出させたじゃがにマヨネーズとチーズ、パセリを乗せて焼くのもお勧めです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakura'03
sakura'03 @cook_40017547
に公開
小学校の時から洋菓子作りが趣味でしたが、結婚してからは和洋中に和菓子も楽しくて仕方ないです。フルタイムの仕事も忙しくなり、休みは少なくなりましたが、大きくなった料理好きな子ども達に、母さんのレシピだけは残しておいて!と言われ、記録として残しています
もっと読む

似たレシピ