
鍋一つで作るローストビーフ
初めに強火でジュジュジューと一気に加熱し肉のうまみを封じ込み、後は弱火でチョロチョロゆっくり加熱します。加熱時間は1KG=1時間
作り方
- 1
塊肉に塩・こしょうしたこ糸でしっかりと結びます。
- 2
熱した鍋(肉がすっぽり入る高さの物)に塊肉を入れ、全表面をしっかりと焼きます。(焦げるこらいの強火で一気に。時間にしたら10分弱くらい)
しっかりと肉のうまみを封じ込めましょう。 - 3
弱火に落し、香草を加えて加熱しつづけます。面倒でも、均等にまた焦がさないように、何度も転がしながら加熱します。
- 4
途中、鍋の底がこげつくようになる度に、熱湯を少しずつ加えていきます。たくさん一気に入れてはだめ。
- 5
1キロ1時間が加熱時間のメドに。鍋底に肉汁がうっすら残る程度のところで最後は火からおろし、好きな厚さにスライスして鍋に残った肉汁をかけて戴きます。お好みでレモンを。
コツ・ポイント
最初の強火で加熱する度合いがとっても大切。何度か挑戦するとコツがつかめます。
ハーブは乾燥ものではなくフレッシュなものを・・・
似たレシピ
-
-
-
自宅で手軽に本格的な味 ローストビーフ 自宅で手軽に本格的な味 ローストビーフ
家庭でも簡単にローストビーフができます。国産肉だと高いので、アメリカ産等の赤身肉でも十分美味しくできます。 料理好きなオトン -
超簡単!絶品★炊飯器でローストビーフ 超簡単!絶品★炊飯器でローストビーフ
肉に軽く焼き目を入れた後は炊飯器に入れるだけでOK。炊飯器に入れた後は他の料理に取り掛かり時短しましょう! 常勤母くぅくぅ手抜技 -
-
炊飯器でローストビーフ 炊飯器でローストビーフ
作業時間約1時間食べられるまでは約7時間写真は2つ分を一気に作ってますので、作るときは半分の量を想像してください💭⚠️お肉を焼いたフライパンはそのままソース作りに使いますので、洗わないで!!! mszzz -
-
-
-
最速で簡単に高級ホテルのローストビーフ 最速で簡単に高級ホテルのローストビーフ
すぐ作れるのにちゃんと美味しい!パーティ料理の心強い味方!今回は「ローストビーフ」の作り方をご紹介します! COCOCOROch
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17371151