にんきの鯛のあら煮

merit @cook_40016605
刺身のあとのあら、魅力がいっぱい。
栄養もあり、なんと美味しいこと
我が家で大人気、OKサインよ。
このレシピの生い立ち
身内からの新鮮刺身を戴き、とろける食感
たまらない~。あとはじっくり煮たあら煮
これ、本当に美味しい。
にんきの鯛のあら煮
刺身のあとのあら、魅力がいっぱい。
栄養もあり、なんと美味しいこと
我が家で大人気、OKサインよ。
このレシピの生い立ち
身内からの新鮮刺身を戴き、とろける食感
たまらない~。あとはじっくり煮たあら煮
これ、本当に美味しい。
作り方
- 1
鯛の頭あらは食べやすいおおきさにぶつ切りします。
- 2
たっぷりの熱湯に鯛のあらを
サッと湯どおし、水の中でウロコや血合いをきれいに取り洗います。 - 3
鍋に煮汁の材料入れて煮たてあらを入れ、中火で煮汁がほとんどなくなるまで煮ながら、途中で鍋を傾け煮汁を魚にかけ、あじをなじませるとできあがり。
コツ・ポイント
うろこがのこっていると食感が悪くなるので、丁寧に洗い取り除きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17371388