ガッツ食い!元気の出るアボ・ベー丼

Camille @cook_40014061
アボカド系丼第2段。洋風バージョン。ベースはアボカドまぐろ丼(レシピID:17375175)と同じで、まぐろをベーコンに代えて作ります。にんにく風味をつけるので元気がでます!
このレシピの生い立ち
今日はプレゼン。朝からパワーのでるものが食べたくなって作りました。本当に元気でました(笑)
ガッツ食い!元気の出るアボ・ベー丼
アボカド系丼第2段。洋風バージョン。ベースはアボカドまぐろ丼(レシピID:17375175)と同じで、まぐろをベーコンに代えて作ります。にんにく風味をつけるので元気がでます!
このレシピの生い立ち
今日はプレゼン。朝からパワーのでるものが食べたくなって作りました。本当に元気でました(笑)
作り方
- 1
アボカドを1cm角にカット。
ベーコンもブロックなら同じサイズの角切り、スライスなら7mm幅にカット。
青じそを千切りに。
にんにくは、欲しいガッツ度(後述)によりカット方法を選択。 - 2
フライパンを火にかけ、バターを溶かす。次に、にんにくを入れ香りを出す。
- 3
ベーコンをいれ、こしょうを挽き、弱火でじっくりとあたためる。
- 4
その間に、丼にごはんをセット。
暖かいごはんにゆかりをまぜ、なめたけをのせ、アボカドをまわりにのせる。
ベーコンがこれくらいになったら、しょうゆをたらし香りをつける。 - 5
ベーコンをのせ、残ったオイルをまわしかける。
中央に青じそをのっけてできあがり。 - 6
<にんにくのカット>
自分がどれだけガッツが欲しいかによりカット方法を選んでください。他人様への影響については当方は一切責任を負いません。あしからず! - 7
★プチガッツ:にんにくを半分にカットしてフライパンへ。食べるときは捨てます ★本ガッツ:にんにくをみじん切りに ★超ガッツ:にんにくの数を倍に。
コツ・ポイント
ベーコンの個性が強いので、なめたけはいらないかも知れません。
似たレシピ
-
-
なめたけがポイント! アボカドまぐろ丼 なめたけがポイント! アボカドまぐろ丼
ゆかりごはんとなめたけっておいしいですよね。さらに、アボカドとまぐろをオン!失敗しらずのどんぶりです。お好みトッピングでいろいろなバリエーションが楽しめそう。なめたけも手づくりするとさらに経済的!(特徴を出すためレシピタイトル変更しました) Camille -
-
-
ツナ缶使って アボ・ツナ丼 ツナ缶使って アボ・ツナ丼
アボカド丼シリーズ第3弾。あてにしていたマグロがない!そんなときにはツナ缶。ツナのオイルを中途半端に切るとさらにマイルド感がアップします。トマトの食感もマッチするようです。手順のイメージ写真はレシピID17375175を。 Camille -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17372889