パエリア~♪♪

たまにはちょっと本格派のパエリアに挑戦!実はそんなに難しくないんです。パーティなんかで出すと、見た目も豪華で鼻高々(^<^)
このレシピの生い立ち
サフランライスがとーーっても食べたくなった。
パエリア~♪♪
たまにはちょっと本格派のパエリアに挑戦!実はそんなに難しくないんです。パーティなんかで出すと、見た目も豪華で鼻高々(^<^)
このレシピの生い立ち
サフランライスがとーーっても食べたくなった。
作り方
- 1
タマネギはみじん切り、鶏ももは一口大、にんにくは薄切り、緑、赤のピーマンは2cm角くらい、インゲンは1/3くらいに切る。サフランは少量の水で戻し、ブラックタイガーは切り込みを入れておくと後で食べやすい。
- 2
パエリア鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れる。香りが立ったらタマネギを加えて炒める。
- 3
タマネギが柔らかくなったら緑、赤のピーマンを入れ、鶏肉も加えて炒める。
- 4
具材がよく油を含んだらパプリカパウダーと戻したサフランを汁ごと加えて更に炒める。
- 5
あさりと塩少々を入れ、口が開くまで炒めたら水4カップとチキンコンソメ、ほんだしを入れていんげんをのせて強火にする。(フュメドポワソンがあればそれを4カップとチキンコンソメで)
- 6
アクが浮いたら取り除き、米を入れる。弱めの中火くらいで時々かきまぜながら煮込む。オーブンを200℃に温める。
- 7
水分がなくなったら米が柔らかくなったか確かめて火を止め、ブラックタイガーを全体にのせてからオーブンに入れ、表面に焦げ目がつくまで15分くらい焼く。
- 8
取り出したパエリア鍋にパセリをふりかけ、レモンを月型に切ってお好みでそえたら焦げ目をこそげながら召し上がれぇー♪
コツ・ポイント
歯の生えそろってない子供用にイカを省きました。できれば入れてくださいね。
フュメドポワソンの代わりにほんだしという荒技を使ったのでカツオの匂いが結構します(^_^;)
似たレシピ
その他のレシピ