我が家のパエリア

家にある材料で気軽に作るパエリア。見た目豪華でおもてなしにぴったりです!
このレシピの生い立ち
鍋についていたレシピを参考にしています。
我が家のパエリア
家にある材料で気軽に作るパエリア。見た目豪華でおもてなしにぴったりです!
このレシピの生い立ち
鍋についていたレシピを参考にしています。
作り方
- 1
●シーフードミックスとブラックタイガーは半解凍します。●ベーコンは3cmくらいに切ります。●トマトは湯むきして粗みじん切り。玉ねぎとニンニクはみじん切り。ピーマン1個は1㎝の角切り、残り1個とパプリカは飾り用に切ります。
- 2
●湯500ccにコンソメキューブとサフランを入れ、よく混ぜておきます。●米はといでざるにあげておきます。
- 3
フライパンにオリーブオイル少量とベーコンを入れ、さらに水気を切ったシーフード、ブラックタイガーを入れてさっと炒めて取っておきます。炒め過ぎないように!
- 4
同じフライパンに、にんにくとオリーブオイルを入れ炒めて、香りが出たら玉ねぎ、ピーマン、トマトを入れて炒め、米を加えて透き通って熱くなるまで炒めます。
- 5
そこに白ワインとスープを入れ、砂出ししたアサリを加えて口が開くまで煮ます。アサリを取り出し、木べらで混ぜてそのままコトコト水分が少なくなるまで煮ます。(約10分間)塩・こしょうで味を調えます。
- 6
火からおろし、アルミホイルをかぶせて180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼きます。いったん取り出し、シーフード、エビ、ベーコン、アサリ、ピーマンとパプリカをのせてアルミホイルでふたをしてさらに3分焼きます。
- 7
櫛型に切ったレモンを添えてできあがり!
コツ・ポイント
取っ手の取れるフライパンを使ってますが、お持ちでない方は手順5までフライパンを使い、耐熱用の器に移してオーブンに入れて下さい。
きのこや鶏肉を加えたり、アサリの代わりにムール貝を使ったり、お好みの材料で作ってください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☺ホットプレートで簡単♪お手軽パエリア☺ ☺ホットプレートで簡単♪お手軽パエリア☺
♥話題入りありがとう♥パエリア鍋がなくても、ホットプレートがあれば美味しいパエリアが簡単に☆パーティーにもオススメです♪ hirokoh
その他のレシピ