筍の土佐煮

suika0208
suika0208 @cook_40016524

春なので、旬の筍を美味しく頂きましょう。
このレシピの生い立ち
以前から持っている和食の基本料理の本を見て作りました。

筍の土佐煮

春なので、旬の筍を美味しく頂きましょう。
このレシピの生い立ち
以前から持っている和食の基本料理の本を見て作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 300g
  2. 削り節 10g
  3. ①酒 大さじ2
  4. ①砂糖 大さじ2
  5. ①しょうゆ 大さじ2
  6. ①みりん 大さじ1
  7. だし汁 2カップ弱

作り方

  1. 1

    ゆでた筍は好みの大きさに切り、だし汁に入れて強火にかける。

  2. 2

    1が煮立ったら①を加えて中火にする。アクが浮いてきたらすくい取り、落し蓋をして15分から20分、煮汁がなくなるまで煮含める。

  3. 3

    削り節は油気や水気のないなべに入れ、弱火で焦がさないようにからいりする。キッチンペーパーに移し、もみ合わせて細かくする。

  4. 4

    2の鍋に3の削り節を加え手早く箸でまんべんなくからめる。

コツ・ポイント

かつお節は焦がさないように炒って下さいねd(⌒o⌒)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suika0208
suika0208 @cook_40016524
に公開
仕事をしていても健康と美容の為、バランスのとれた食事はしたい!でも夕食の支度に多くの時間は取れない!そんな毎日を送っていたらレパートリーになってしまった簡単料理をご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ