簡単中華な豚肉のジャガピ-炒め♪

ねねちゃんまま☆
ねねちゃんまま☆ @cook_40020551

日頃はピーマンを嫌う子供も大好きです。
牛肉でする、チンジャオロースーもおいしいけど、こちらの方が子供向けです。
なにより、ボリュームもあるのに、安くて
おいしい!!

このレシピの生い立ち
普通のチンジャオロースーをした日に、
じんましんがでたので、息子が食べたがらなくなってしまい、(彼はたけのこが原因と思っている)ちょっと変えて作ってみました。こっちのがうけます。安上がりぃ♪

簡単中華な豚肉のジャガピ-炒め♪

日頃はピーマンを嫌う子供も大好きです。
牛肉でする、チンジャオロースーもおいしいけど、こちらの方が子供向けです。
なにより、ボリュームもあるのに、安くて
おいしい!!

このレシピの生い立ち
普通のチンジャオロースーをした日に、
じんましんがでたので、息子が食べたがらなくなってしまい、(彼はたけのこが原因と思っている)ちょっと変えて作ってみました。こっちのがうけます。安上がりぃ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚もも肉 250g
  2. ☆下味(酒・醤油) 各小さじ1
  3. ジャガイモ 中2個
  4. ピーマンパプリカ 2個
  5. おろしにんにく 少々
  6. おろししょうが 少々
  7. サラダ油 大さじ1杯
  8. ●紹興酒(なければ酒) 大さじ1杯
  9. ●鶏がらスープのもと(顆粒) 小さじ1/2
  10. ●醤油 大さじ1杯
  11. ●オイスターソース 大さじ2杯
  12. ●塩コショウ 少々
  13. 水溶き片栗粉 少々(大さじ1弱)
  14. ごま 少々

作り方

  1. 1

    豚もも肉は細切りまたは、食べやすい大きさに切り、(適当でいいです)下味をつけておきます。
    ピーマンは千切り。ジャガイモは少し太めの千切りにし、水にさらします。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、ジャガイモを炒め、透明になってきたらにんにくとしょうがを入れ、豚肉を炒めます。

  3. 3

    調味料を順に加えて、塩コショウで味を整え、水溶き片栗粉でとろみを少し付け、最後にごま油を流しいれたら完成です!!

コツ・ポイント

じゃがいもは、水にさらさない時は切ったらすぐに炒めてください。
(水にさらさないので、水溶き片栗粉は加えなくてもいいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねねちゃんまま☆
に公開
息子が中学3年、娘が小学3年になりました。受験生のママになり、あれやこれやと多忙な毎日を送ってます。塾や習い事の送迎、自分はママさんバレーにと、この頃はお料理ももっぱら手抜きしてます(汗)
もっと読む

似たレシピ