大根と豚バラのべっこう煮

ねねちゃんまま☆
ねねちゃんまま☆ @cook_40020551

たっぷり入ったしょうががアクセントになります。こくのある甘辛煮物でごはんがすすみますよ~!!
このレシピの生い立ち
大根はいかなどと煮てもおいしいと思うのですが、やっぱり豚バラが一番好き。

大根と豚バラのべっこう煮

たっぷり入ったしょうががアクセントになります。こくのある甘辛煮物でごはんがすすみますよ~!!
このレシピの生い立ち
大根はいかなどと煮てもおいしいと思うのですが、やっぱり豚バラが一番好き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 豚バラ肉 150g
  3. 顆粒だし 少々
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1と1/2
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. しょうが ひとかけ

作り方

  1. 1

    大根は1.5cmくらいの半月切りに、豚バラは一口大に切りわけ、しょうがは千切りにします。

  2. 2

    鍋にサラダ油(分量外)を熱し、しょうがと豚バラを炒めます。豚バラの色が変わってきたら、大根を入れひたひたになるくらいの水を注ぎます。

  3. 3

    顆粒だしと砂糖を加え、大根がうっすら透き通るまで煮ます。

  4. 4

    大根がうっすら透き通ってきたら、酒、醤油、みりんを加え味がしみるまで煮込んで、できあがり!!

コツ・ポイント

お砂糖のみで、はじめに煮ていきます。大根を煮る時はそうしなさいと母から教わりました。また、大根は冷める時に味を吸収するそうなので、夕飯よりも少し早めに作っておくといいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねねちゃんまま☆
に公開
息子が中学3年、娘が小学3年になりました。受験生のママになり、あれやこれやと多忙な毎日を送ってます。塾や習い事の送迎、自分はママさんバレーにと、この頃はお料理ももっぱら手抜きしてます(汗)
もっと読む

似たレシピ