鶏ときのこのガーリックスープ☆

のぞぴ
のぞぴ @cook_40015167

にんにくがたっぷり入っています。少しとろみも付いているので、飲むと徐々に体がポカポカしてくるスープです。
このレシピの生い立ち
冷えそうな夜に、にんにく料理を食べたくて、体の芯から温まるスープにしました。

鶏ときのこのガーリックスープ☆

にんにくがたっぷり入っています。少しとろみも付いているので、飲むと徐々に体がポカポカしてくるスープです。
このレシピの生い立ち
冷えそうな夜に、にんにく料理を食べたくて、体の芯から温まるスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1/2枚
  2. しめじ 1/2パック
  3. にんにく 2片
  4. コンソメ 1個
  5. オリーブオイル 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ねぎ(白い部分) 1/4本
  8. プチトマト 3個
  9. 塩、胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    しめじは根元を切って小房にわけます。ねぎはせん切りにして水にさらしておきます。にんにくはみじん切りにします。コンソメは湯2カップに溶いておきます。

  2. 2

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、軽く塩、胡椒をし、片栗粉をまぶします。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを温めてにんにくを加え、弱火でじっくりと香りを移します。香りが出てきたら鶏肉としめじを加えて炒め、鶏肉の色が変わってきたら、コンソメスープを加えて煮立てます。

  4. 4

    煮立ったら中火にして、鶏肉にしっかり火を通します。途中でアクを取り、塩、胡椒を加えて味をみます。

  5. 5

    器に4)を盛り付け、ヘタを取り横半分に切ったプチトマトと、水気を絞った白髪ねぎを飾り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏肉への塩、胡椒は、片栗粉でくるむので軽くします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のぞぴ
のぞぴ @cook_40015167
に公開
仕事を始めて、台所仕事は手抜き続きでした。これじゃいかんよなー・・・レシピはしばらく非公開でしたが、改めて公開してみました。
もっと読む

似たレシピ