筍♪生春巻き

K-ana
K-ana @cook_40018356

主人のお母さんが作ってくれて、美味しかったのを思い出して作りました。確か、あの時も春でしたね~♪

筍♪生春巻き

主人のお母さんが作ってくれて、美味しかったのを思い出して作りました。確か、あの時も春でしたね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たけのこ(水煮でもOK) 1/3本
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 玉ねぎ 小1/2個
  4. ルッコラ 1束
  5. ウェイパー 小さじ1
  6. ブラックペッパー 少々
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. 適宜
  9. 生春巻きの皮 5枚

作り方

  1. 1

    (中身を作る)たけのこを茹でる。(レシピID:17374199「春を感じる筍ご飯」参照)1/3本分を細切りにする。玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ひき肉、玉ねぎを炒める。肉の色が変わったら、タケノコを加えてさっと炒める。

  3. 3

    ウェイパー、ブラックペッパー、しょうゆで味付けし、塩で味を調える。ボールに移して冷ましておく。

  4. 4

    (巻く)生春巻きの皮を水にさらし、ペーパータオルではさんで1分ほど置くとしんなりとしてくる。※厚さによって時間は加減してください。

  5. 5

    まな板に4で柔らかくなった皮を置き、ルッコラ・3の中身をのせる。先に巻く方向のサイドを折って、手前からキツくまいていく。ゆるいとあとでカットしたときに崩れる原因になります。

  6. 6

    全部まき終わったら冷蔵庫へ30分ほど入れる。(必ずラップをして!)水でぬらした包丁で斜めにカットして器に盛る。このとき残ったルッコラがあったら添える。

コツ・ポイント

今回はルッコラを入れましたが、ニラでもサニーレタスでもグリーンを入れるといいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
K-ana
K-ana @cook_40018356
に公開
男子母さん☆NY駐妻→今は日本で毎日ごはん作り。たまにコレは!というレシピ出来たらアップします。食べること大好きです。趣味でこぎん刺しやってます。
もっと読む

似たレシピ