作り方
- 1
(中身を作る)たけのこを茹でる。(レシピID:17374199「春を感じる筍ご飯」参照)1/3本分を細切りにする。玉ねぎをみじん切りにする。
- 2
フライパンに油を熱し、ひき肉、玉ねぎを炒める。肉の色が変わったら、タケノコを加えてさっと炒める。
- 3
ウェイパー、ブラックペッパー、しょうゆで味付けし、塩で味を調える。ボールに移して冷ましておく。
- 4
(巻く)生春巻きの皮を水にさらし、ペーパータオルではさんで1分ほど置くとしんなりとしてくる。※厚さによって時間は加減してください。
- 5
まな板に4で柔らかくなった皮を置き、ルッコラ・3の中身をのせる。先に巻く方向のサイドを折って、手前からキツくまいていく。ゆるいとあとでカットしたときに崩れる原因になります。
- 6
全部まき終わったら冷蔵庫へ30分ほど入れる。(必ずラップをして!)水でぬらした包丁で斜めにカットして器に盛る。このとき残ったルッコラがあったら添える。
コツ・ポイント
今回はルッコラを入れましたが、ニラでもサニーレタスでもグリーンを入れるといいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
茸たっぷり♡パリパリ揚げ生春巻き 茸たっぷり♡パリパリ揚げ生春巻き
茸の風味と食感がたまらない♪外はパリパリ!中はジューシーで柔らかい豚と茸の生春巻き揚げ♪少ない油で揚げ焼きで失敗知らず♡ ぽてまる太郎 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17374646