作り方
- 1
海老の殻をむいて1㎝位にきります。ホタテも同じくらいの大きさに切ります。
- 2
ベシャメルソースを作ります。鍋にバターを溶かして薄力粉をいれ、混ぜながら弱火にかけてフツフツと泡が出てきたら一旦火を止め、温めた牛乳を少しずつ入れてなめらかに混ぜます。
- 3
2を絶えずかき混ぜながら再び弱火にかけて沸騰したら、火から外してチーズを適当にちぎって加え、よ~く混ぜます。顆粒コンソメ・塩コショウ・ナツメグを加えて調味します。
- 4
マカロニを茹でます。(マカロニと同時進行で)玉葱を太目のスライスにしてバターで炒めて透き通ってきたらボールに取ります。
- 5
1で用意した海老とホタテに軽く塩コショウし、バターでさっと炒めてワインをふり表面の色が変わったら玉葱を入れたボールに移します。
- 6
茹で上がったマカロニもボールに入れて3で作ったベシャメルソースを入れて、全体によく絡めます。耐熱容器に盛って粉チーズをふりかけ250℃のオーブンで表面に美味しそうな焦げ目がつく位まで焼きます。(ウチのオーブンだと15~20分)
コツ・ポイント
大きな耐熱容器で作りましたが、グラタン皿でももちろんOKです。
似たレシピ
-
-
-
はんぺんdeシーフードグラタン はんぺんdeシーフードグラタン
ホワイトソースの染みた「はんぺん」とチーズがこんがり香ばしくって、おいしぃ~♪隠し味にお味噌を入れてコクと和風を+しました。 白菜はトロトロでホワイトソースに甘みをプラスしてくれます♪ 七転び八重子 -
-
-
アツアツとろーり♡簡単シーフードグラタン アツアツとろーり♡簡単シーフードグラタン
簡単手作りホワイトソースでグラタンを♡2017.4.13さらに美味しく!分量見直しました♡ドリアにしても美味しいよ♡ ガチャマユ -
-
手作りホワイトソースのシーフードグラタン 手作りホワイトソースのシーフードグラタン
寒くなったら無性に食べたくなるグラタン。ホワイトソースも小麦粉、牛乳、バターで手作り。玉ねぎをしっかりと炒めるのがコツ。 こなつちゃこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17374710