カレー卵焼き
お弁当にピッタリ!の簡単おかず。そのまま食べても、ごはんの上にのせてもおいしいです。とろりとしたカレーをお弁当で味わえるので、お気に入りです。
作り方
- 1
残ったカレーは容器にうつし冷蔵庫に入れて冷やして置く。(できれば一晩)
- 2
卵を箸で切るようにしてよくかき混ぜて、塩、こしょうで下味をつける。
- 3
卵焼き用のフライパンを熱し、油を敷き②を1/3流し入れ端っこにカレーをのせて、くるくると卵で包み、一番奥に置く。残りの卵液を2回に分けて流し入れ、奥から手前に形を整えながら巻く。
コツ・ポイント
カレーは冷蔵庫で冷やしておくと、かたくなるので、卵にのせて巻きやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
肉ダイエット⑩作り置き!カレーチーズ卵焼 肉ダイエット⑩作り置き!カレーチーズ卵焼
時短簡単つくりおきレシピ『肉ダイエット⑧作り置き!牛肉のカレー煮』の、【アレンジレシピ❤】です。 Kae式🥩肉ダイエットレシピ -
-
簡単:-)カレー入りとろとろ卵焼き! 簡単:-)カレー入りとろとろ卵焼き!
カレーのアレンジに!とろとろで、卵に味付けしなくても美味しい!母があまりの美味しさにまるまる1つ食べてしまいました笑 しののんpw -
-
簡単!カレーの残りでたまご焼き! 簡単!カレーの残りでたまご焼き!
カレーが残ったときにいいですよ!家にあるもので作れます。お好みでチーズなどを入れてもいいですよ♪ぜひ作ってみてください。☆なおちか☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17374929