kira母特製☆鮭まぜご飯(ちょっとお寿司風)

kira @cook_40012721
母が作ってくれるものはいつも量が適当なので、アップが大変…でもkiraのダイスキなご飯です!!
このレシピの生い立ち
母の創作。恐るべし、母。
kira母特製☆鮭まぜご飯(ちょっとお寿司風)
母が作ってくれるものはいつも量が適当なので、アップが大変…でもkiraのダイスキなご飯です!!
このレシピの生い立ち
母の創作。恐るべし、母。
作り方
- 1
鮭は焼いて、ほぐしておく。ご飯の味は鮭で決まるので少ししょっぱいくらいが丁度いいと思います。是非美味しい鮭で!!
- 2
きゅうりを3mm程度の輪切りにして塩でもんでから水で洗い、きゅっと絞っておく。あまり薄くしてしまうと歯ごたえがないので、少し厚めのほうがいいです。
- 3
シソの葉は千切りに。卵はいり卵(メンドクサイさん)もしくは錦糸玉子(ステキさん)にする。
- 4
炊いたご飯に鮭、きゅうり、シソの葉、ゴマをいれ混ぜ込む。混ざったら酢と塩と砂糖で味を調整。ほんのり酢味って位でよろしいかと…
- 5
お皿に盛ったら卵をのせて出来上がり~♪
コツ・ポイント
ほとんど鮭の味でいただくので、ポイントは「美味しい鮭!!」←母談 だそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
残りご飯で作る秋のすし混ぜごはん 残りご飯で作る秋のすし混ぜごはん
ほうれんそうと秋が旬の食用菊を使ったちらし寿司風の混ぜご飯です。菊や卵の黄色とほうれん草の緑できれいな彩りになります! JA新いわてレシピ集 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17372884