ごぼ天

銀姐
銀姐 @cook_40014691

茹でこぼしたごぼうを生すりみで包んで揚げました。
このレシピの生い立ち
市販のごぼ天が好き!でも買うと結構高い。g55円のすりみとごぼうで簡単に作れるなら自家製が一番ですよね♪

ごぼ天

茹でこぼしたごぼうを生すりみで包んで揚げました。
このレシピの生い立ち
市販のごぼ天が好き!でも買うと結構高い。g55円のすりみとごぼうで簡単に作れるなら自家製が一番ですよね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. すりみ 300g
  2. ごぼう 50cmくらいを1本
  3. サラダ油 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは金タワシなどで皮をこそげ取り、5cmくらいに切って太い部分は切り鉛筆ぐらいの太さにし、水に放ってアクを抜き茹でこぼして粗熱を取ります。

  2. 2

    手にサラダ油をたらっと垂らし、ごぼうを芯にしてすりみを巻きます。(左手にすりみを広げてごぼうを置きにぎにぎして掌で転がすようにごぼう全体を包みます。)

  3. 3

    160~70に熱した揚げ油でふっくらとキツネ色になるまで揚げ、よく油きりして出来上がり。お好みでわさび醤油などでどうぞ。

コツ・ポイント

すりみは淡白なかにかえびで。いつもレシピで使っているすりみは『ほっけ・カニ風味蒲鉾・かに肉・卵・ラード・澱粉・天日塩・調味料』が原材料の小樽のものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ