簡単*仕込み5分で本格的炊き込みご飯

chiibubu
chiibubu @cook_40055749

ゴボウのすりみ揚げを利用して、ちゃちゃっと作ります!簡単なのに本格的な味になります。
このレシピの生い立ち
すりみ揚げの消費に作ったのが、美味しくて色々試しました。すりみ揚げは程よく油もあり、しっかり味なので美味しく出来ます。ゴボウの下ごしらえなしでこの味は嬉しい^^

簡単*仕込み5分で本格的炊き込みご飯

ゴボウのすりみ揚げを利用して、ちゃちゃっと作ります!簡単なのに本格的な味になります。
このレシピの生い立ち
すりみ揚げの消費に作ったのが、美味しくて色々試しました。すりみ揚げは程よく油もあり、しっかり味なので美味しく出来ます。ゴボウの下ごしらえなしでこの味は嬉しい^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 白米 3合
  2. ゴボウすり身あげ 1パック
  3. しめじ(舞茸) 70㌘
  4. 人参 小1本
  5. ★醤油 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★塩 小さじ2/3
  8. ★白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米はといで★をいれてから水加減、やや多目にする。

    ※混ぜる。

  2. 2

    具はこれだけ。

    人参は薄目の半月切り。
    しめじは石附取ってほぐす。
    すりみ揚げは薄目に切る。

  3. 3

    切った材料を炊飯器に入れて炊く。

    ※具は混ぜない、乗せて炊く。

  4. 4

    混ぜて、盛り付け。

  5. 5

    最近色々なものが並んでいます。ゴボウが主のものがオススメ♪

コツ・ポイント

水加減、ちょうどだとやや硬め仕上がりです。硬め苦手な方は1割ほど水を増やして下さい。

味もしっかりめなので、薄味の場合は醤油を半量の大さじ1にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiibubu
chiibubu @cook_40055749
に公開
「捨てない 使い切る」いつも心がけている事。ひと手間かけて、捨てない工夫。保存食やリメイク料理も好きです。魚屋が近いこともあり、ほぼ毎日魚を食べています。※レシピ見直し、変更あり。ご了承下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ