レバニラ炒め

パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847

定番のレバニラ!!お店のように作れます。
このレシピの生い立ち
レバニラが好きで、お店で食べた味を元に作って、作りながら少しずつ進化していったレシピです。

レバニラ炒め

定番のレバニラ!!お店のように作れます。
このレシピの生い立ち
レバニラが好きで、お店で食べた味を元に作って、作りながら少しずつ進化していったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚レバー 300g
  2. ニラ 1束
  3. もやし 1袋
  4. 玉葱 1個
  5. 生姜 1/2片
  6. ニンニク 1片
  7. 片栗粉レバー用) 大さじ1
  8. サラダ油 適宜
  9. レバーの下味
  10. 大さじ1
  11. 醤油 大さじ2
  12. しょうが汁 小さじ1
  13. 合わせ調味料
  14. 豆板醤 小さじ1
  15. 醤油 大さじ1
  16. オイスターソース 大さじ1
  17. 砂糖 大さじ1/2
  18. 大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーは一口大にスライスして氷水にさらし、臭みを抜く。ざるにとって水を切り、クッキングペーパーでしっかりと水分をとる。

  2. 2

    1にレバーの下味の材料を入れてよく揉み込む。

  3. 3

    玉葱は5mm幅のスライス。ニラは4㎝程に切り、もやしは洗って水切り。ニンニク・生姜はみじん切りにする。

  4. 4

    下味を付けたレバーをもう一度ザルにあけて余計な水分を捨てて片栗粉をまぶす。中華なべを熱してサラダオイルを入れ、ニンニク・生姜を炒めて香りが出てきたらレバーを炒める。火が通ったら一旦取り出す。

  5. 5

    同じ中華なべにサラダオイルを足して野菜を炒める。火が通ったらレバーを戻し、合わせ調味料を入れ、炒め合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

2009.3.16あわせ調味料の内容を醤油大さじ2→大さじ1、オイスターソース大さじ1追加に変更しました。2009.11.22手順手直ししました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエママ
パティシエママ @cook_40019847
に公開
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。
もっと読む

似たレシピ