ひじきと枝豆のいなりずし

おぶうさま @cook_40021094
いつものいなりずしの中身を少しかえてみました。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物と枝豆の塩茹でがたくさん残ったので、いなり寿司の中に入れてみました。彩りもよく一味違って好評でした。
ひじきと枝豆のいなりずし
いつものいなりずしの中身を少しかえてみました。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物と枝豆の塩茹でがたくさん残ったので、いなり寿司の中に入れてみました。彩りもよく一味違って好評でした。
作り方
- 1
すしあげは半分に切って袋状にし、油抜きしてから☆を加え、汁気がなくなるまでじっくりと煮る。
すし飯はさましておく。 - 2
ひじきは水でもどして洗い、炒めてから★で甘辛く煮含める。
- 3
枝豆はかために塩茹でし、さやから出しておく。白ごまはいっておく。
- 4
すし飯に[2]と[3]を混ぜ、すしあげにつめる。
コツ・ポイント
すし飯はラップで一口大のおにぎりのように軽くまとめておき、それをすしあげにつめるようにすれば、手もよごれず効率よく早くできる。ひじきの煮物が余ったときにもどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17378068