オクラ入りポテトサラダ-レシピのメイン写真

オクラ入りポテトサラダ

HKwife
HKwife @cook_40020702

ごく普通のメニューですが、、、
このレシピの生い立ち
いつもは緑色の野菜としてきゅうりを使いますが、冷蔵庫にオクラしかなかった時に代用してみたら、意外とおいしかったので。あのちょっとねばっとした感じがやみつきになります!

オクラ入りポテトサラダ

ごく普通のメニューですが、、、
このレシピの生い立ち
いつもは緑色の野菜としてきゅうりを使いますが、冷蔵庫にオクラしかなかった時に代用してみたら、意外とおいしかったので。あのちょっとねばっとした感じがやみつきになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 大3個
  2. たまねぎ 6分の1個
  3. オクラ 8本
  4. にんじん 2分の1本
  5. スイートコーン 10g
  6. ゆで卵 1個
  7. 適量
  8. こしょう 適量
  9. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水を張り、卵を入れて湯を沸かしゆで卵を作る。別の鍋にも水を入れて湯を沸かす(野菜茹で用)

  2. 2

    湯を沸かしている間に、じゃがいもは皮を剥き、適当な大きさに切る。人参はいちょう切りにし、たまねぎは薄切りにして水にさらし、オクラは塩揉みしておく。

  3. 3

    野菜用の湯がわいたら、まずオクラを入れてさっと湯通しする。その後に人参を入れ、茹で上がったら取り出し、じゃがいもを入れて茹でる。(私は人参を茹でる際、大きめの茶こしの様なものに人参を入れてそれを鍋に入れて茹でます。そうすると取り出す時に便利なので)

  4. 4

    オクラは輪切りにし、人参、スイートコーン、たまねぎはキッチンペーパーで水気をよく取っておく。ゆで卵が出来上がったら、みじん切りにする。

  5. 5

    茹で上がったじゃがいもをていねいに潰し、その中に他の野菜、ゆで卵、塩こしょう、マヨネーズを入れよく混ぜる。

  6. 6

    オクラのせいでちょっとねばっと感のあるポテトサラダの完成です!

コツ・ポイント

ゆで卵は常備しておくと何かと便利です。さらに電子レンジでじゃがいもと人参をチンすると、かなり時間の短縮になります。他にはお好みで、ツナや炒めたみじん切りベーコン、ハムなどを入れてもおいしく仕上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HKwife
HKwife @cook_40020702
に公開
ヘルシーでおいしいものを食べるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ