アーサとボッタルガ(カラスミ)のパスタ
沖縄の名産、アーサ(岩海苔)とカラスミパウダーを使ったパスタです。
海の香りまんさいでおいしーっっ!
作り方
- 1
乾燥アーサを水で戻し、水を切っておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくと鷹の爪を炒める。
- 3
パスタの茹で汁(1/2カップぐらい)を加え、塩で味を整える。
- 4
茹でたパスタを3.に入れ、火を止める。
- 5
カラスミパウダーとアーサーを入れて混ぜる。(ちょっとだけカラスミパウダーは残しておく)
- 6
お皿に盛った後、残っていたカラスミパウダーをのせる。
コツ・ポイント
あまり余計な味付けをするとくどくなるので、シンプルに♪
でも、お好みで鶏がらスープなんかを少し入れてもいいかも。(前に入れてみたらおいしかった)
似たレシピ
-
-
-
パセリがアクセントのアンチョビスパゲティ パセリがアクセントのアンチョビスパゲティ
アンチョビとパセリの香りがが病みつきのオシャレなスパゲティです!是非作って見て下さい(、._. )、 しゅんの料理記録 -
-
-
-
海藻が苦手な方にもお勧め♪ワカメパスタ 海藻が苦手な方にもお勧め♪ワカメパスタ
乾燥わかめを使ったペペロンチーノ風パスタ。粉末状にしているので食感を邪魔せず、海藻が苦手な方にもお勧めです! とことこ暮らし
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17378237