ツナ麻婆どんぶり

おぶうさま @cook_40021094
ツナ缶とお豆腐があればすぐできる、お手軽麻婆どんぶりです。もちろん、ご飯にかけずにそのままおかずとしても。
このレシピの生い立ち
ありあわせのものでお昼ご飯を作ってみました。
ツナ麻婆どんぶり
ツナ缶とお豆腐があればすぐできる、お手軽麻婆どんぶりです。もちろん、ご飯にかけずにそのままおかずとしても。
このレシピの生い立ち
ありあわせのものでお昼ご飯を作ってみました。
作り方
- 1
しょうがはみじん切り、青ねぎは小口切りにする。豆腐は大きめの賽の目に切っておく。
- 2
中華なべにごま油を熱し、しょうが、青ねぎの半量を入れて香りを出す。
- 3
ツナ缶を缶汁ごと加え、豆腐も加えて軽く炒める。
- 4
中華スープを加え、煮立ったら調味料(☆印)を加える。
- 5
豆腐が熱くなったら片栗粉を水溶きし(水:分量外)、とろみをつける。
- 6
器にご飯を盛り、[5]をかけて、残りの青ねぎをのせる。
コツ・ポイント
豆腐は絹ごしの方が口あたりがいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379263