ラタトゥーユ(ラタトゥイユ)

しりん
しりん @cook_40018919

つくりおきがきくので忙しいときの1品に便利です。彩りがきれいなので、お弁当のおかずにも便利です。

ラタトゥーユ(ラタトゥイユ)

つくりおきがきくので忙しいときの1品に便利です。彩りがきれいなので、お弁当のおかずにも便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タマネギ 1個
  2. ズッキーニ 1本
  3. パプリカ 赤、黄色、オレンジ 各1個
  4. ベーコン 50グラム位
  5. ニンニク 1かけ
  6. ローリエ 1枚
  7. オリーブオイル 適量
  8. 固形コンソメ 1個
  9. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    野菜は、大きめに切っておく。タマネギで4つ割にしたものを半分に切った位です。ベーコンは5ミリ位の薄切りにしておく。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、つぶしたニンニク、タマネギを炒める。タマネギが透き通ったらベーコン、その他の野菜を加えて炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、弱火にして、コンソメ、ローリエ、胡椒を加えて、ふたをして煮る。水は加えません。

  4. 4

    10分ほど煮たら出来上がり。ざるにあけ、余分な水気を切ります。このときの煮汁は、もったいないので、他の料理に利用してください。

コツ・ポイント

野菜を大きめに切って炒め煮にするだけ。水は加えません。野菜は、タマネギ、パプリカ、ズッキーニが基本ですが、お好みできのこやニンジンなど余っているものを加えてください。冷蔵庫の掃除ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しりん
しりん @cook_40018919
に公開
旅行で出会った味などを再現しています。ブログは、毎日更新中!http://d.hatena.ne.jp/selimbong/
もっと読む

似たレシピ