電子レンジで簡単わらび餅

ウキ母
ウキ母 @cook_40019067

簡単です。

電子レンジで簡単わらび餅

簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わらび粉 1/2カップ
  2. 砂糖 1/2カップ
  3. 1と1/2カップ
  4. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    電子レンジOKの容器に材料をすべて入れて混ぜます。

  2. 2

    レンジ(500W)で2分30秒加熱

  3. 3

    一旦取り出してかき混ぜる。まだ変化なし

  4. 4

    もう一度レンジで2分30秒加熱

  5. 5

    半透明になっています。取り出してよーくかき混ぜる。だまができないように!!

  6. 6

    容器に入れて冷蔵庫で固める。あるいはそのまま氷水に付けて手でひと口大にちぎっる。

  7. 7

    容器で固めたものは適当な大きさに切るなどしてください。
    きなこをまぶして食べる。

  8. 8

    【追記】グラムでも分量を載せておきます。わらび粉=100g、砂糖=100g、水=400ccでできます。

コツ・ポイント

わらび餅は冷やせば冷やすほど固くなるので、やわらかいのが好きな方はすぐに食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウキ母
ウキ母 @cook_40019067
に公開
お菓子は結構作りますが、お料理は苦手です。料理やお菓子の本を見るのが幸せ。
もっと読む

似たレシピ