黄金色のお焼き

おぶうさま @cook_40021094
栄養満点、ボリュームたっぷり、冷蔵庫にあるものでできる…一石三鳥のお焼きです。
このレシピの生い立ち
子どもが小さいころ、家にあるものでお昼に作ったのが定番メニューに。
黄金色のお焼き
栄養満点、ボリュームたっぷり、冷蔵庫にあるものでできる…一石三鳥のお焼きです。
このレシピの生い立ち
子どもが小さいころ、家にあるものでお昼に作ったのが定番メニューに。
作り方
- 1
卵をボールに割りほぐし、ご飯を加えてよく混ぜる。
- 2
小口切りにしたソーセージは軽く炒めておき、小口切りにした青ねぎといっしょに[1]に加える。
- 3
フライパンにサラダ油を引き、[2]を入れてふたをして焼く。サラダ油は心もち多め、火は弱めの中火で。
- 4
焼き色がついたら返し、裏面も焼く。器に盛り、好みでケチャップやマヨネーズをつけていただく。
具や調味料はお好みのものでバリエーションを楽しんでください。
コツ・ポイント
ソーセージとおねぎ以外でも、ベーコン、ハム、ツナ、ピーマン、たまねぎなど何でもOK。具なしのプレーンもシンプルでいいかも。
似たレシピ
-
-
-
簡単ランチ*ごはんと豆腐のお焼き 簡単ランチ*ごはんと豆腐のお焼き
冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作れるお焼き。食べやすいので子どもとのお昼ごはんに重宝しますが時にはおつまみにも(^o^) manya¨ -
-
冷やご飯と残り物で!ピザ風チーズお焼き 冷やご飯と残り物で!ピザ風チーズお焼き
冷蔵庫に余ってる残り物を全部入れて、かき混ぜてフライパンで焼くと、あら不思議 美味しいピザ風お焼きの出来上がり〜(^^) maco’sキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379272