SAGA天

ちゃる
ちゃる @cook_40014708

玉ねぎ入り海苔巻いわし天ぷら・佐賀の産物フル出場です。
この辺の「天ぷら」とはさつま揚げの事です。

このレシピの生い立ち
発泡酒に合う佐賀県産玉ねぎ料理コンテスト優勝作品です。

SAGA天

玉ねぎ入り海苔巻いわし天ぷら・佐賀の産物フル出場です。
この辺の「天ぷら」とはさつま揚げの事です。

このレシピの生い立ち
発泡酒に合う佐賀県産玉ねぎ料理コンテスト優勝作品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. いわし 大3匹
  3. れんこん 中1節(120gぐらい)
  4. しょうが 1かけ
  5. 海苔 2枚
  6. 麦みそ 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. スキムミルク 大さじ1
  10. 適量
  11. 揚げ油 適量
  12. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    いわしは手開きにし、骨・頭・皮を除き酢水で洗って水気を拭いておく。れんこんは酢水につけてすりおろしておく。

  2. 2

    玉ねぎは輪切りにして中に巻き込む分を残してみじんに切る。しょうがもみじん切り。いわしとみじん切りの玉ねぎ・しょうが、みそ、片栗粉、砂糖、スキムミルクをフードプロセッサーにかけ、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    2に水気を軽くきったれんこんのすりおろしをよく混ぜる。

  4. 4

    巻き簾の上に板海苔をおき、5の1/2量を載せ、3の玉ねぎもおいて巻いていく。
    (2本作る)

  5. 5

    耐熱皿にのりまきをおいてラップをし、1分半加熱、上下を返して更に1分半加熱して切り易い固さにする。(生だと柔らかくて切りづらいため)

  6. 6

    5を8等分に切って中温の油で少し色がつくまで揚げる。

  7. 7

    レシピID:17361169 のゆずこしょうタルタルをつけて食べるとピリッとしてもっとお酒と仲良しに!!

コツ・ポイント

玉ねぎを巻き込むとき、あまり入れるとばらけます。とじめに小麦粉のりでとめて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃる
ちゃる @cook_40014708
に公開
変わった食材・料理が大好きです。幻の食材(地域限定とか)・伝統料理などにもチャレンジ中!
もっと読む

似たレシピ