カツオのタタキ丼

蚊2 @cook_40020095
恥ずかしくてレシピなどとは呼べませんが、おいしい丼なので紹介しちゃいます。初夏の香味野菜でさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
スーパーでおいしそうな刺身用のカツオのサクを見つけたので。
カツオのタタキ丼
恥ずかしくてレシピなどとは呼べませんが、おいしい丼なので紹介しちゃいます。初夏の香味野菜でさっぱりいただけます。
このレシピの生い立ち
スーパーでおいしそうな刺身用のカツオのサクを見つけたので。
作り方
- 1
カツオの刺身用サクはキッチンペーパーで水気を切り、油をひいてカンカンに熱したフライパンでさっと前面を焼いてタタキにする。
高温で、さっと焼き付けるのがコツなので、極強火で一気にやってください。 - 2
タタキにしたカツオは良く切れる包丁で5mmくらいの厚さに切る。
お好みで切る前に氷水で冷やしてもいいが、冷やさないほうが暖かいご飯と馴染む気が? - 3
香味野菜を準備する。大葉は洗ってよく水気を切った上で細千切り、茗荷は半分に切って斜め切り、新玉ねぎはスライス、三つ葉はざっと刻んで、新ショウガは細い針生姜にしておく。
- 4
『3』の香味野菜を合わせて炊きたてのご飯の上にたっぷりと、こんもり盛り付ける。その上にスライスしたカツオのタタキをのせ、好みの量のポン酢をかけて出来上がり!
- 5
アツアツのご飯としゃきしゃきの野菜、新鮮なカツオのタタキとポン酢のハーモニーは結構いけるかも?
コツ・ポイント
カツオは生を自分でタタキにするとおいしいです。フライパンを使うと簡単に出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379523