チンゲン菜とミンチのスープ

jackychappy
jackychappy @cook_40021397

歯ごたえのあるチンゲン菜と、とろとろミンチの組み合わせでこれは「おかずスープ」です♪
このレシピの生い立ち
生協のバラ凍結のミンチが少し余ってたから。

チンゲン菜とミンチのスープ

歯ごたえのあるチンゲン菜と、とろとろミンチの組み合わせでこれは「おかずスープ」です♪
このレシピの生い立ち
生協のバラ凍結のミンチが少し余ってたから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. 合い挽きミンチ 100gくらい
  3. しめじエリンギなど 適量
  4. しょうが 1かけくらい
  5. 【調味料】
  6. 塩コショウ 適量
  7. 鶏がらスープ 小サジ2程度
  8. しょうゆ 適量
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. 50~60cc程度
  11. 適量

作り方

  1. 1

    しょうがはみじん切り、チンゲン菜は外側は縦半分に切り、茎は縦に2、3当分する。しめじなどのきのこは石づきをとり適当に裂く。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたしょうがを炒め、香りが出たらチンゲン菜の茎から入れ強火で炒める。続いて葉、きのこの順に入れ1分くらいで一旦お皿にあげる。

  3. 3

    2のフライパンにごま油をひき合い挽きミンチを塩コショウして炒め、色が変わったら水、酒、しょうゆ、ガラスープを加え味を調整する。

  4. 4

    ミンチのスープが出来たら2のチンゲン菜ときのこを戻して混ぜあわせる。仕上げに水溶き片栗粉でトロミをつける。

コツ・ポイント

チンゲン菜は炒めすぎない事。シャキシャキ感が命です★鶏ミンチで作ってもさっぱりしておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jackychappy
jackychappy @cook_40021397
に公開
一人娘は高校生に。そんな娘が簡単に作れるおいしいお料理を模索中!レシピの更新はなかなかできませんが、毎日お料理楽しんでます(^^)
もっと読む

似たレシピ