さわらのホイル焼き

jackychappy @cook_40021397
塗って焼くだけで簡単です。以前春雨に利用した、ミソマヨソースがおいしすぎてさわらにも試したら、超美味!!お試しあれ!
このレシピの生い立ち
味噌とマヨネーズってはまってしまいました。きゅうりにぬっただけでおいしい(#^.^#)
さわらのホイル焼き
塗って焼くだけで簡単です。以前春雨に利用した、ミソマヨソースがおいしすぎてさわらにも試したら、超美味!!お試しあれ!
このレシピの生い立ち
味噌とマヨネーズってはまってしまいました。きゅうりにぬっただけでおいしい(#^.^#)
作り方
- 1
さわらに軽く塩コショウをしてしばらく置く。ミソマヨソースは混ぜておく。新タマネギは薄くスライスする。
- 2
さわらがしっかり包み込める程度の大きさのアルミホイルの真ん中にタマネギ、インゲンを敷き、さわらの皮目と反対側にミソマヨソースを塗り、その面を下にしてのせ、さらに上から味噌マヨソースを皮目にも塗る。
- 3
アルミホイルの両端をあわせてしっかり閉じて封をし、オーブントースターで10~15分ほど蒸し焼きする。
- 4
一旦アルミホイルの口を開け、もう5分程度焼いて、皮にほどよい焦げ目がつけば出来上がり。
コツ・ポイント
この時期は新タマネギが甘くてオススメです。さわらは1切れずつホイルで包んで下さい。ソースは多めに塗った方がタマネギやインゲンに味がしみておいしいです。さわらの下味の塩コショウはお好みで調整してね。
似たレシピ
-
簡単味噌づけ★さごし(鰆)のホイル焼き 簡単味噌づけ★さごし(鰆)のホイル焼き
さごし(さわら)を簡単味噌床につけてキノコと一緒にホイル包み焼きにしました。ホイルをはずしたときの香りがたまりませ~ん! アトリエ・キッチン -
-
鰆と新玉ねぎとキノコの味噌ホイル焼き 鰆と新玉ねぎとキノコの味噌ホイル焼き
春の食卓にお手軽な旬の鰆を更に美味しく!煮過ぎると辛くなる味噌ホイル焼き、塩麹を加えて食べやすくしてみました。 チャチャぼぉ -
-
木の芽味噌マヨネーズで☆鰆のホイル焼き 木の芽味噌マヨネーズで☆鰆のホイル焼き
木の芽がたっぷり入った味噌マヨネーズが、あっさりした鰆によく合います。春を満喫してくださいね。ホイルを使うので、扱いも後片付けも楽々です♡ おぶうさま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379756