作り方
- 1
エビの殻をむいて、背開きにして背ワタを取る。酒と塩を振って揉み込み、しばらく置いておきます。
キャベツは千切り、ナッツは粗ミジンに切ります。 - 2
1のエビに片栗粉をまぶして、油で炒め揚げにします。赤くなってくるんと丸くなれば取り出します。
油が残ってれば拭き取るか、瓶などに移します。 - 3
空いたフライパンに●を入れて混ぜ合わせます。(火はつけません。)味を整えたら取り出しておいたエビを入れて、ソースを絡めます。
- 4
キャベツを皿に敷いて、そのうえにエビをのせ、ナッツやパセリを飾って完成です。
- 5
ソース多目でブロッコリーとソラマメも一緒に絡めたバージョン。
青物は炒めずに茹でました。
コツ・ポイント
味の調節はお好みで。甘くなりすぎたらレモン汁を増やして下さい。
酸っぱすぎたらコンデンスミルクを。
マヨソースを絡めてから、火にかけると、マヨが分離してまずくなります。
マヨ炒めの味が平気な方は大丈夫かな(・ω・)?
私は苦手なので、マヨソースを入れてからは火をつけません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379833