マグロの*南蛮漬け*

Blue-Island @blue_island
マグロを簡単に三杯酢に漬けて南蛮漬けにしてみました♪マグロに多く含まれるDHAで脳の働きを活発に。お酢と玉ねぎで血液サラサラのダブル効果が期待できます♪翌日も味がしみて美味しい!
このレシピの生い立ち
マグロを見かけたら南蛮漬けにしてみたくなって(^^;
マグロの*南蛮漬け*
マグロを簡単に三杯酢に漬けて南蛮漬けにしてみました♪マグロに多く含まれるDHAで脳の働きを活発に。お酢と玉ねぎで血液サラサラのダブル効果が期待できます♪翌日も味がしみて美味しい!
このレシピの生い立ち
マグロを見かけたら南蛮漬けにしてみたくなって(^^;
作り方
- 1
たまねぎは薄切り、人参は千切りにする。 ★の材料を混ぜあわせひと煮立ちさせる。
- 2
ひと口大に切ったマグロに小麦粉をまぐし、フライパンにごま油大さじ1を熱して焼く。
- 3
★に①の玉ねぎと人参、②のマグロを漬けて冷蔵庫で2~3時間以上置いたら出来上がり♪
コツ・ポイント
長い時間漬けておいた方が美味しくなりますので、一晩くらい置いておくと、より美味しいです♪
似たレシピ
-
-
簡単ヘルシー!塩サバの切身で南蛮漬け 簡単ヘルシー!塩サバの切身で南蛮漬け
塩サバの切身を使うので、面倒な下味・下処理不要!たっぷりの玉ねぎと酢と青魚で、血液サラサラ効果も期待できそうな一品です! エターナルライス -
新たまねぎを使ったアジの南蛮漬け 新たまねぎを使ったアジの南蛮漬け
特に新たまねぎの季節には何度も食卓に出る、たまねぎをた~っぷり使った南蛮漬けです。ご飯がすすみますよ!血液サラサラ効果を失わないようにたまねぎは水にはさらしません!VEGI
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17380582