モカ・シナモンパン@パネトーネマザー

わーい
わーい @cook_40021532

ホームベーカリーを使ってコーヒー風味のシナモンパンを試作。
このレシピの生い立ち
色々試作中♪

モカ・シナモンパン@パネトーネマザー

ホームベーカリーを使ってコーヒー風味のシナモンパンを試作。
このレシピの生い立ち
色々試作中♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉ゴールデンヨット 250g
  2. 牛乳 卵とあわせて180g
  3. 1個
  4. 3g
  5. きび砂糖 20g
  6. パネトーネマザーN 12g
  7. バター(発酵バター 20g
  8. インスタントコーヒー 6g
  9. アーモンドスライス 適量
  10. ◎シナモン 適量
  11. きび砂糖 適量
  12. お好みのアイシング 適量

作り方

  1. 1

    アーモンドスライスはオーブンでローストしておく。アイシングを作っておく。(お好きなアイシングをご用意♪うちは栗原はるみさんの本みりんを使ったモカアイシング)

  2. 2

    軽量しながら卵、牛乳、塩、強力粉、砂糖、パネトーネマザーの順に加え、早焼きコースでスタート!

  3. 3

    5分したら常温に戻したバターを投入!*ミックスコールで小麦胚芽を10g加えても♪

  4. 4

    残り1時間15分前で取り出し、生地を細長く伸ばし、◎を乗せて、丸める。カードを使って8等分にして、型に入れる。オーブンの発酵機能で型より少しはみ出る程度まで発酵。目安は30分くらい。

  5. 5

    190℃で20~30分。途中アルミ箔をかぶせてコゲを防止します。

  6. 6

    パンが冷めたら、アイシングをかけます。*アーモンドスライスを4で少し残しておいて、ココで乗せても。

コツ・ポイント

砂糖はグラニュー糖やシナモンシュガーでも。アイシングをかけるので砂糖控えめでもいいかな。甘めのアイシングが美味しいかも。モカアイシングだとほろにがで大人味♪ 栗原はるみさんのアイシングはこちらで。http://www.foods.co.jp/kurihara/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わーい
わーい @cook_40021532
に公開
簡単で家にある材料で作れるもの。でも、新しい作り方などに興味津々。
もっと読む

似たレシピ