作り方
- 1
鍋にお湯を沸かす。人参と好みでコリアンダーの根と茎の部分を加える
- 2
(A)の材料をまぜあわせて、1の鍋に小さくちぎりながら加える。
- 3
半分に切った魚すり身ボール、戻したきくらげ、ざく切りにした白菜、大きめに切った豆腐、10㎝長さに切った春雨を2に加える
- 4
ライトソヤソース、ナンプラーを加える。
- 5
(B)の材料でにんにくをこんがり狐色になるまでいためたものを加える。
- 6
ざく切りにしたチャイニーズセロリ、青ねぎ類を食べる直前に加える。
コツ・ポイント
野菜は揃わなければ適当でよい。
似たレシピ
-
-
-
タイ料理☆海苔と豆腐の肉団子入りスープ タイ料理☆海苔と豆腐の肉団子入りスープ
タイのゲーンチュートウフー。タイ料理のなかではあっさり系で和食にも合います。卵豆腐とセロリと海苔が入るのがタイ風。 ☆りおん -
-
-
-
-
こどもも食べられて辛くない、タイ風スープ こどもも食べられて辛くない、タイ風スープ
こどもでも食べられるタイ風のスープです!辛くないけど、ほんのりナンプラーが効いて、簡単に美味しくできます♡ ☆栄養士のアリス☆ -
-
このスープで何でもタイ風*ミルフィーユ鍋 このスープで何でもタイ風*ミルフィーユ鍋
澄んだスープが身体に染みこむ、辛くないタイ風鍋。いつものお鍋もこのスープで変身!〆は、ビーフンがお薦めです* ayu4 -
簡単ヘルシー春雨の辛くないタイ風スープ☆ 簡単ヘルシー春雨の辛くないタイ風スープ☆
カップスープを買うより家で作れば安上がり!好きな野菜と春雨を入れて、ナンプラーで香り付けするだけで、あら簡単!タイ風に! タワまん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17382649