ジンジャースナップ・クッキー

サクサク(クリスピー)で舌触りがよく食べやすいジンジャースナップ・クッキーです。焼いているときの香りがたまらない! コーヒー、紅茶、ミルクと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
大昔にアメリカで買ったBON APPETITという雑誌の特集号に載っていたレシピをシンプルにしました。(1)糖蜜(molasses)をメイプルシロップにしました。(2)焼く前に砂糖をまぶす作業が含まれていましたが、これ以上砂糖は不要だと思いますので、省略しました。
ジンジャースナップ・クッキー
サクサク(クリスピー)で舌触りがよく食べやすいジンジャースナップ・クッキーです。焼いているときの香りがたまらない! コーヒー、紅茶、ミルクと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
大昔にアメリカで買ったBON APPETITという雑誌の特集号に載っていたレシピをシンプルにしました。(1)糖蜜(molasses)をメイプルシロップにしました。(2)焼く前に砂糖をまぶす作業が含まれていましたが、これ以上砂糖は不要だと思いますので、省略しました。
作り方
- 1
バターと砂糖を白っぽく軽やかになるまで混ぜます。
- 2
メイプルシロップと卵を加えて軽く混ぜます。
- 3
【粉】の材料(ふるっておきます)を加え、ヘラで混ぜます。
- 4
冷蔵庫で1時間以上冷やします。
- 5
ピンポン玉より1まわり小さいぐらいのボールにして、プレートに並べ、160度で約10分焼きます。
- 6
焼いている間、残りの生地は冷蔵庫に戻しておきます(冷たくないとうまく丸められません。でも冷たいと、子供でも簡単に丸められるので、親子で楽しく作れます!)。焼き上がりはしっとりしています。
- 7
平らなところで完全に冷やすとクリスピーな(サクサク)クッキーの出来上がり。
コツ・ポイント
◆私は、ジンジャーは粉末ではなく生のショウガ1かけ分のショウガ汁を使います。◆私はクッキングシートの上に並べて焼きますが、不要かもしれません。また、バター等を塗る必要はありません。◆48枚とありますが、今回は55枚できました。大量にできますので、注意して下さい。冷蔵庫で冷やすので、2日にわけて焼くこともできると思います。
似たレシピ
-
-
-
スパイシー! ジンジャークッキー スパイシー! ジンジャークッキー
ジンジャーパウダーを使ったジンジャーブレッドのクッキーの作り方の紹介です。クリスマスやティータイムにぴったりです CookingDo -
-
-
-
-
-
ジンジャークッキー ~スパイスの香り~ ジンジャークッキー ~スパイスの香り~
いい香りのジンジャークッキーです。オーブンからシナモン&ジンジャーの香り… 焼き上がりが楽しみなクッキーです♪ クミンchan -
その他のレシピ