ゆで鶏のにら醤油にスープもできちゃうよ

さつまいもちゃん @cook_40022320
とっても旨い!ゆで汁は捨てずにスープになります!!鶏のおだしがきいていてとってもおいしい♪一度に2品できちゃいます!
このレシピの生い立ち
3分クッキングのレシピを参考にして作りました。
ゆで鶏のにら醤油にスープもできちゃうよ
とっても旨い!ゆで汁は捨てずにスープになります!!鶏のおだしがきいていてとってもおいしい♪一度に2品できちゃいます!
このレシピの生い立ち
3分クッキングのレシピを参考にして作りました。
作り方
- 1
鶏肉は縦半分にきり塩でもみこんでおく。
鍋に水、ねぎ、しょうが、酒をいれ火にかけにたったら鶏肉いれる。中火で15分くらい。 - 2
荒熱が取れたら、鶏肉は一口大にそぎぎりしておく。水菜ときゅうりは食べやすいように切っておく。
- 3
○にら醤油
にらはみじん切りにする。Aをボールであわせ、にらを加える。 - 4
水菜&きゅうり、鶏肉、を順に盛り付け、にら醤油をかけて完成。
- 5
余った煮汁に塩コショウ、豆板醤とワカメを加えるだけでおいしいスープの完成です!
コツ・ポイント
スープは何でも合うのでお好きな具材でどうぞ!!
似たレシピ
-
-
-
-
これさえあれば☆しっとりゆで鶏とスープ これさえあれば☆しっとりゆで鶏とスープ
鶏肉はしっとり柔らか、スープは旨みたっぷりでお雑煮や麺、煮物の出汁に、そのままスープにと色々使えます。 中医薬膳士清水えり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17382980