ゆで鶏&スープ

kachimachi
kachimachi @cook_40034427

一度で二品あっという間に完成☆手が込んでいるようで実はとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
リード ヘルシー クッキング ペーパーを使って、簡単美味しいお料理を考えました。

ゆで鶏&スープ

一度で二品あっという間に完成☆手が込んでいるようで実はとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
リード ヘルシー クッキング ペーパーを使って、簡単美味しいお料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉(皮つき) 1枚
  2. 5カップ
  3. ☆酒 50cc
  4. ねぎ(青い部分) 1本分
  5. ☆しょうが(皮つき) スライス3枚
  6. だし昆布 1枚
  7. キャベツ 2枚
  8. 中華の素(ペースト) 小さじ4
  9. 1個
  10. 青ネギ 適量
  11. 白ゴマ 大さじ2
  12. ★みりん 大さじ1
  13. ★酒 大さじ1
  14. ★味噌 大さじ1
  15. ★砂糖 大さじ1
  16. ★だし汁 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮をとる。
    皮は細かく切っておく。
    ☆を鍋に入れ火をつける。
    沸騰したら鶏肉を入れ10分煮る。

  2. 2

    ①にキャベツと中華の素を加えさらに5分煮る。

  3. 3

    ボールに氷水を用意し、鶏肉とキャベツを取り出し氷水に入れしめる。

  4. 4

    茹汁の中から、ねぎ、しょうが、昆布は取り出す。別の鍋にリードヘルシークッキングペーパーをしいたザルをのせ、こしながら移す

  5. 5

    綺麗なスープができる。それをまた火にかけ、細かく切っておいた鶏皮を加え、沸騰したら溶いた卵を線状に細く流し入れる。

  6. 6

    ★を耐熱容器に入れ500Wで1分30秒加熱しよく混ぜ合わせゴマだれを作る。

  7. 7

    冷めたキャベツと鶏肉はクッキングペーパーにはさんでよく水気を切る。
    好みの大きさに切りお皿に盛りつける。

  8. 8

    ゆで鶏はゴマだれをかけて完成。トマト等好きな野菜を添えて。
    スープは器によそい青ネギを散らせれば完成。

コツ・ポイント

リードヘルシークッキングペーパーを使うと簡単にスープをこすことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kachimachi
kachimachi @cook_40034427
に公開
フードコーディネーター*製菓衛生士*第2期レシピエール料理研究家として自宅キッチンでのお料理教室を始め様々なところで食のお仕事をさせていただいております。「電子書籍」↓著書『かんたん3STEP!ほめられおつまみレシピ42品』『ラクラクかんたん!ほめられお弁当~50品のおかずレシピ~』❤http://ameblo.jp/machiffon/❤instagram:kachimachi
もっと読む

似たレシピ