給食に出たよね~。肉団子スープ 圧力鍋

サラディナーサ
サラディナーサ @cook_40022341

おいし~い!食べるスープ。栄養満点。うちは2人でぺロリと食べちゃいますが本当は4人前・・・。
このレシピの生い立ち
昔、お友達にご馳走になったスープです。

給食に出たよね~。肉団子スープ 圧力鍋

おいし~い!食べるスープ。栄養満点。うちは2人でぺロリと食べちゃいますが本当は4人前・・・。
このレシピの生い立ち
昔、お友達にご馳走になったスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽肉 250グラム
  2. 干ししいたけ 4枚
  3. ネギ 半分
  4. ★しょうが 1かけ
  5. 1個
  6. ★味噌 山盛り大匙1
  7. ★酒 大匙1
  8. 人参 1/3
  9. 白菜 1/4
  10. 春雨 50グラム
  11. 生しいたけ 4枚
  12. 豆腐 1丁
  13. 大根 1/4
  14. 醤油 大匙1
  15. コンソメ(鶏がらスープの素) 3個~4個
  16. ホンダシ 小さじ山盛り2
  17. 塩、こしょう 少々
  18. シイタケ戻し汁込み) 800cc
  19. ネギ 半分~1本

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水で戻しておく。戻した水はとっておく。戻した干ししいたけ、しょうが、ネギはみじん切りにする。

  2. 2

    1の野菜、ひき肉と★の調味料を全て手を使ってボールで混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋に水(干ししいたけの戻し汁も)を煮立たせ、ボコボコしはじめたら、大きめのスプーンで、2を肉団子にして落とす。

  4. 4

    肉団子が浮いてきたら一口大に切った白菜、豆腐、大根、人参、小口切りねぎ、削ぎ切りにした生椎茸、コンソメを入れる

  5. 5

    圧力鍋の高圧で2分過熱。

  6. 6

    圧が抜けたら春雨を入れて、醤油、ホンダシ塩、こしょうで味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

干ししいたけの戻し汁は良い味が出ているので必ず使ってください。固形スープは中華スープの素や鶏がらスープの素でもとっても合います。
2011.11.28に大幅修正しました。圧力鍋を使わな場合は蒸発分のお水を80ccプラスして煮込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サラディナーサ
サラディナーサ @cook_40022341
に公開
圧力鍋料理が好きです!
もっと読む

似たレシピ