やばっ!ウマっ!香る!ごまごまチキン。

ハニー105
ハニー105 @cook_40022109

美味い!!!
ごまが香ばしく、甘いタレが絡んで絶品☆
尚且つ、簡単でこれの味は嬉しすぎる・・・

このレシピの生い立ち
ゴマを衣のようにして焼き上げることで香ばしさが出るのではないかと思いました。
そしてゴマが苦手な方や、お子さんでも喜んで食べてくれるようにと考えてケチャップベースの甘めなタレを絡めてみました。

やばっ!ウマっ!香る!ごまごまチキン。

美味い!!!
ごまが香ばしく、甘いタレが絡んで絶品☆
尚且つ、簡単でこれの味は嬉しすぎる・・・

このレシピの生い立ち
ゴマを衣のようにして焼き上げることで香ばしさが出るのではないかと思いました。
そしてゴマが苦手な方や、お子さんでも喜んで食べてくれるようにと考えてケチャップベースの甘めなタレを絡めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏肉むね又、もも 1枚(150~200g)
  2. 酒・塩コショウ 各 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 溶き卵 1個
  5. 煎りごま(白・黒) 適量
  6. ●ケチャップ 大さじ1
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●砂糖 大さじ1
  9. ●水 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切る。
    (余り厚さは厚すぎないないように)

    鶏肉に軽く酒をふっておく。塩コショウをふる。

    ①の鶏肉に、小麦粉・溶き卵・ごま(白と黒混ぜたもの)の順にまぶしていく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、焼いていく。
    両面が香ばしく焼けたら●を合わせたタレをフライパンに流し込み、まんべんなく鶏肉に絡めて(全体照り焼き状態になったら)出来上がり☆

  3. 3

    ◆◆バリエーション◆◆
    写真のおくに見える緑は、同じ容量で作った『のり塩』味です。
    最後にごまではなく、青のりと塩をまぶしました!シンプルに焼きあがった後は軽く塩をふっています。
    こちらも良かったら作って見てください(^-^)

コツ・ポイント

コツは特にありません。焼くときもきれいに焼けますよ!
とっても簡単で美味しいのでお勧めです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハニー105
ハニー105 @cook_40022109
に公開
九州在住の3人のママです。 みなさんからのつくれぽコメントは全部読ませて貰っています。 ありがとうございます! ■大絶賛おかずにレシピが掲載されました。 ■大絶賛おやつにレシピが掲載されました。
もっと読む

似たレシピ