豚の角煮

Miyaみや
Miyaみや @cook_40022241

アメリカで手をかけずに作れる豚の角煮を追究。バラ肉の代わりに簡単に手に入るcountry style spare ribを使い,さらにslow cookerを利用して,時間はかかるものの手のかからない角煮を作ることに成功しました。
このレシピの生い立ち
パートナーレシピです。

豚の角煮

アメリカで手をかけずに作れる豚の角煮を追究。バラ肉の代わりに簡単に手に入るcountry style spare ribを使い,さらにslow cookerを利用して,時間はかかるものの手のかからない角煮を作ることに成功しました。
このレシピの生い立ち
パートナーレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉(boneless country style spare rib) 2LB(約1kg)
  2. しょうが 1かけ(パウダーなら小さじ1程度)
  3. 砂糖:しょうゆ:みりん 5:4:1
  4. 1カップ

作り方

  1. 1

    肉を適当な大きさに切り,フライパンで全面に焼き色をつける。

  2. 2

    鍋に焼き目をつけた肉と生姜(生の場合はスライスする)を移し,肉が完全につかるように水を入れ強火にかけ,アクをとる。

  3. 3

    鍋に酒を加えて弱火で更に2~3時間煮込み,火からおろして冷ます。

  4. 4

    豚肉の周りについた油を湯で流し,煮汁に浮かんだ油の塊を捨て煮汁をザルで濃す。

  5. 5

    肉を鍋に戻し,煮汁も肉全体が浸かる程度の量を戻し,調味料を加える。
    調味料は煮汁の量に合わせて調整してください(私は大さじで計量しています)

  6. 6

    落し蓋をして時間が許す限り煮る。我が家はslow cooker(写真参照)を使い,highで2時間以上,さらにlowで1晩煮込みます。

コツ・ポイント

一度に大量に作っておき,冷凍保存しておくと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miyaみや
Miyaみや @cook_40022241
に公開
blogに時々・・・いや,頻繁に夕食の写真をupしていたところ,「レシピも載せて」というリクエストをいただきMyキッチン開設に至りました。どこまでレシピが増やせるか挑戦だ!!
もっと読む

似たレシピ