くるみ&フルーツぎっしりパウンドケーキ

こぶたちゃんブヒ
こぶたちゃんブヒ @cook_40022514

とっても簡単!!
オーブンに入れるまで10分もかからないよ~
。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!手間かけずに美味しいおやつ!!んん~
(;;゚;∋゚;)こぶたまっしぐら!!
このレシピの生い立ち
バター&ベーキングパウダーを切らしていて、でも食べたくて・・・・ホットケーキミックスには、以前から興味があったし、カロリーダウンを狙って作りました!!!

くるみ&フルーツぎっしりパウンドケーキ

とっても簡単!!
オーブンに入れるまで10分もかからないよ~
。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!!手間かけずに美味しいおやつ!!んん~
(;;゚;∋゚;)こぶたまっしぐら!!
このレシピの生い立ち
バター&ベーキングパウダーを切らしていて、でも食べたくて・・・・ホットケーキミックスには、以前から興味があったし、カロリーダウンを狙って作りました!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分(15×10×5)
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. サラダ油 100ml.
  3. 卵(全卵 2個
  4. 砂糖 70g
  5. ドライフルーツミックスラム酒漬) 100g
  6. くるみ 30g
  7. ラム 適宜
  8. セパレ(ショートニングでもバターでも) 適宜

作り方

  1. 1

    フルーツミックス(ラム酒漬け)を使わない方は
    前日に、ドライフルーツ、くるみをラム酒につけて。漬ける場合、一度熱湯にドライフルーツをくぐらせ、水気をペーパーなどでふき取ってから、ラム酒に漬けると次の日には柔らかく、良い感じになってます。

  2. 2

    セパレ、ご存知の方も多いと思いますが、スプレータイプのサラダ油です。この他にも、ごま油、オリーブ油、バターなど、種類は沢山あります。型に、セパレを吹きつけ、オーブンを190℃に設定する。

  3. 3

    ボールに、砂糖 卵 を入れ(卵は常温に戻さなくても大丈夫)砂糖が溶けるまで混ぜます。サラダ油をいれ、もったりするまで混ぜる。

  4. 4

    ミックスか、漬けておいたフルーツ、クルミを入れ軽く混ぜる。

  5. 5

    ホットケーキミックスを入れ、混ぜる。(サクッと混ぜるとか気にしないでそのままの泡だて器で)ただ、混ぜすぎるとフルーツが潰れるので気をつけてね。

  6. 6

    型に入れ、トントン空気抜きをし190℃で30~35分焼く。ご家庭のオーブンで様子を見ながらやって下さいね。

  7. 7

    焼き上がったら、、網などの上に取り出し冷ます。割れ目の気になる方は、上下逆さに冷ますと、上部の割れ目が綺麗になります。ラム酒を塗るのも忘れずに!!

  8. 8

    冷めたら、ラップできっちり包んで翌日に食べてね。
    ゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。

コツ・ポイント

バターを使ったものより、あっさりとしていて好きです。
(●´w`○)最後に塗る、ラム酒の量で賞味期限が変わりますが、刷毛で4,5度塗るくらいが好き(*'ー'*人*'ー'*)
細かい事を気にしなくても失敗した事がありましぇ~ん0(●´w`○)フフッ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぶたちゃんブヒ
に公開
のんびり、緩やかに更新中。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。東京都在中旦那様と2人暮らし3○才毎日の晩酌が、幸せ~
もっと読む

似たレシピ