バナナと胡桃のパウンドケーキ

林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241

しっとりしていてバナナの甘さと胡桃の食感がいいですね。軽い朝食などにもあいます。
フードカッターや電動泡立て器があればオーブン入れるまでに20分かからないくらい簡単です。
このレシピの生い立ち
お世話になった人に何かお菓子を送りたいと思って…形の崩れないパウンドケーキを久しぶりに作ろうと思いました。

バナナと胡桃のパウンドケーキ

しっとりしていてバナナの甘さと胡桃の食感がいいですね。軽い朝食などにもあいます。
フードカッターや電動泡立て器があればオーブン入れるまでに20分かからないくらい簡単です。
このレシピの生い立ち
お世話になった人に何かお菓子を送りたいと思って…形の崩れないパウンドケーキを久しぶりに作ろうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1個分
  1. バナナ 2~3本
  2. 胡桃 40g
  3. バター 100g
  4. 小麦粉 120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  6. ブランデー 大さじ1
  7. 3個
  8. 砂糖 70g+大さじ3

作り方

  1. 1

    バナナは皮をむいてフードカッターでペーストにしておきます。ここにブランデーもいれて混ぜておきます。

  2. 2

    粉はベーキングパウダーと合わせて3回くらいふるっておきます。胡桃は粗めに小さく切っておきます。オーブンは180度で予熱しておきます。

  3. 3

    バターを室温に戻しマヨネーズのようにポマード状になるように泡だて器で練ります。(電動泡立て器が便利です)砂糖70gを3回くらいに
    わけてここへ入れてよく混ぜます。卵黄を1個づつ加えていき、全体に白っぽくなるまでよく混ぜていきます。

  4. 4

    2と3を混ぜ合わせておきます。泡立て器をよく洗って、卵白をあわ立てます。大さじ1づつ
    砂糖を加えて、しっかりメレンゲができるように泡立てます。

  5. 5

    バナナペーストとバターをあわせたものに粉を混ぜていきます。全体が混ざったら胡桃を
    混ぜていきます。ここへメレンゲを半分いれてよくまぜ、残り半分をいれてざっくりまぜます。

  6. 6

    パウンド型にバターかオイルを塗って、そこに小麦粉を入れて型の壁面に小麦粉がつくようにします。ここへ5のケーキのタネを流し込んで180度のオーブンで45~55分焼きます。竹串さして何もついてこなかったらOK

  7. 7

    熱いうちに型の周りをタケ串で一周させて、ケーキを型からはずしましょう。

コツ・ポイント

●バターと砂糖、卵をあわせてから白っぽくなるまで混ぜましょう。
●卵白は冷やしておく、油のついた泡立て器を使わない…ということを注意して泡立てましょう。
油がついているとメレンゲになりません。砂糖を加えてからもよく混ぜるとテリがでてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241
に公開
食べること、料理が何よりの癒しの私です。日々、自分の楽しいことって何?を考えて、楽しくて幸せになる未来を自分の手で選んでいく…という生き方をしたいと思っています。ブログ:生ききることは咲きることhttp://yuko-hayashi.com/ 更新もしてなく、つくれぽを書いてくださった方々にコメントできてなくて申し訳ございません。とっても久しぶりにレシピの投稿もしたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ